より豊かなサービスを目指すスピード感あふれる会社で働こう


誰もが利用したことがある、飲食店・レストラン検索サイトでおなじみのぐるなび。検索サイトの運営にとどまらず、時代とともに進化する“食のトータルサイト”を目指して、「食」に関する幅広いサービスを提供する会社です。
ぐるなびでは、OAスキルを生かして働く事務系、テレマなどのスタッフを随時募集しています。
日々進化するサービスを追及し、スピード感と活気にあふれるぐるなびでのお仕事を通して、フードビジネス全体がわかるという楽しさがあります。
あなたも一緒に働いてみませんか?
トピックス



人事インタビュー
ぐるなびの人事担当者にインタビューしました。
貴社のビジネスをご紹介いただけますでしょうか

人事部門 人事グループ
グループ長
石矢 清子さん
皆さまに一番馴染みのあるサイトは、飲食店検索サイト「ぐるなび」だと思います。この他にも「ウエディング」「食市場」「デリバリー」「トラベル」「レシピ」など、海外では上海を拠点に事業展開を行っており、多数の食の関連サイトを運営しています。
また、情報の掲載だけではなく、レストランのサポーターとして、お店の「継続的な売り上げづくり」を目標に、販促支援から店舗経営のさまざまな問題の解決をお手伝いしております。加盟店のお客さまを対象にした専用の経営ポータルサイト「PRO for 飲食店」を運営し、当社のもつ膨大なマーケティングデータをご活用いただくなど、販売促進や経営に役立つ情報を提供できるのもぐるなびの強みです。
ほかにも、飲食店向けのセミナー、加盟店の取引先である食品・飲料メーカーによるタイアッププロモーション、自治体・省庁からの受託事業である地方食材のプロモーション、シェフと食材をつなぐ販促など、「食」にまつわる多岐に渡るサービスを提供しています。
ぐるなびは、食のトータルサービスを目指して、ユーザーニーズに応じたサービスと食文化への貢献を模索・追及し、日々進化する会社です。
貴社で働く魅力や楽しみについてお聞かせください

仕事を通じて「食」にまつわる情報に常に触れているので、フードビジネス全体がわかることです。日々の食事、外食も、これまでとは違った楽しみ方ができるでしょう。
懇親会・忘年会などの行事には、派遣社員の方も参加し、楽しんでいただいています。フードビジネスに取り組む会社ですので、懇親会費用は会社が負担しています。
また、毎週水曜日は、ノー残業として、皆で外食に出かける日となっています。
どのような方が活躍できますか
スピード感があり変化が激しい環境の中で、既存のフローや工程に捉われることなく、柔軟に対応できる方が活躍できると思います。
会社が若いので平均年齢も比較的若く、雇用形態による区別も少ないので、気づいたことや提案などを臆することなくアウトプットしやすい環境です。年3回、社内で実施されるビジネスコンペに、派遣社員の方も、企画や提案などをまとめて参加することができます。
このように、ぐるなびの目指す“食のトータルサービス”の実現に向けて、積極的に取り組める方に活躍いただけると思いますし、私たちも歓迎します。過去には、積極的に業務に取り組んでいただいた派遣社員の方が、仕事の幅を広げたいということで、双方合意のもと社員に採用された事例もあります。
募集要項
募集職種 | OA事務、営業事務、人事・採用、セクレタリー、テレマーケティング、Webデザイナー など |
---|---|
勤務先 | 日比谷オフィス:「有楽町」駅から徒歩2分/「日比谷」駅から徒歩5分 浜松町オフィス:「浜松町」駅から徒歩5分 |
詳細は、下記からご確認ください。